帰省中に読んだ本

今回の帰省の間に、「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法」と、積ん読状態になっていた「ドキュメントハックス-書かない技術 ~ムダな文書を作り方からカイゼンする~」を読了。 勝間和代さんの著書を読… 続きを読む 帰省中に読んだ本

帰省している間に

2007年12月14日のエントリーで紹介した海腹川背PSP(仮題)の正式名称が、「海腹川背Portable」に決定した模様。いじょ。 と、これだけでは寂しいので、現在まで発売された海腹川背シリーズを全て列挙してみた。 こ… 続きを読む 帰省している間に

投稿日:
カテゴリー: ゲーム

来年の準備

休眠状態にしたままだった別サイトを来年から再稼動させようと思い、いくつかのASPに当サイトと別サイトを申請。AmazonとLinkShareは2年前に承認済みなので、今回はA8.netやJAnetとかにも申請してみた。 … 続きを読む 来年の準備

投稿日:
カテゴリー: 作業

Bookmarkletの修正

使えなくなってからずっと放置していたAmazonのアフィリエイトリンクを生成するBookmarkletを、再び使えるように手直し。私のAmazon用のBookmarkletは、いろいろなサイトで公開されているBookma… 続きを読む Bookmarkletの修正

投稿日:
カテゴリー: 作業

ホットマット

さすがに12月になると、足元が寒くて机での長時間の作業は正直つらい。だからといって、電気カーペットの上に退避してノートPCで作業するにはスペック的に作業効率が良くないので、Nationalのデスクヒーターの購入を検討して… 続きを読む ホットマット

投稿日:
カテゴリー: ライフ

雑用とか、考え事とか

私用で川崎まで外出。用事を済ませた後、川崎ラゾーナと駅周辺でウィンドウショッピング。その後、横浜へ移動して、ヨドバシカメラの文房具コーナーでA5バインダーファイル用のファスナー付きフォルダーを発見。普通のクリアファイルは… 続きを読む 雑用とか、考え事とか

投稿日:
カテゴリー: 雑記

アリスプロジェクト

GIGAZINEの記事によると、「ローゼンメイデン」に登場するドール「真紅」に話し方を教えるサイトがオープンした模様(ローゼンメイデン アリスプロジェクト)。 面白そう。個人的には、真紅よりも翠星石で遊んでみたい。 今年… 続きを読む アリスプロジェクト

投稿日:
カテゴリー: 雑記

手帳の整理

システム手帳の整理。来年に持ち越す必要のありそうなものだけをシステム手帳に残して、残りはスキャニング、あるいは手入力で電子文書化して検索可能な状態にしておく。

投稿日:
カテゴリー: 作業