自宅の近所にあるスーパーに立ち寄った時間帯が営業終了時間に近かったこともあるせいか、会計をしていた時に偶然にも画面上にUNIX系の組み込みOSのシェルスクリプトの処理過程を表示しているレジを見ることが出来た。端から見てい… 続きを読む 身近な場所にも
投稿者: think
ブックマークレットでウィンドウのリサイズと移動
再利用しやすいように、ブログにも。 ウィンドウをリサイズするブックマークレット ウィンドウを移動するブックマークレット 移動はともかく、リサイズは特定のサイズにしたい場合によく使うよね。
VOCALOID2 初音ミク
Impressの記事で、先月末に「VOCALOID2 初音ミク」という、バーチャルアイドル歌手を歌わせるソフトウェアが発売されたのを知る。なんとなく興味を惹かれてメーカーのサイトをチェックしてみたのだが、デモソングを聴い… 続きを読む VOCALOID2 初音ミク
鉄子の旅
青春18きっぷを使って実家まで帰省出来た感動のせいかどうか、電車に乗ることをテーマにした漫画があったことを思い出したので、読んでみた。 鉄子の旅 (1) 鉄子の旅 (2) 鉄子の旅 (3) 鉄子の旅 (4) 鉄子の旅 (… 続きを読む 鉄子の旅
近所の書店にて
近所の書店にて、購入しようかどうかずっと検討していた「レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術」を購入してみた。
持たない暮らし
近所のスーパーの書店コーナーにて、以前から何度か立ち読みして気になっていた「お部屋も心もすっきりする 持たない暮らし」という本を購入。 現在の部屋に引っ越す時に不要なモノはかなり捨てたのだが、3年も住んでいると、以前と同… 続きを読む 持たない暮らし
机、到着
先日Amazonでポチッと購入した机(F+E デスク T-1430)が、昨日無事に到着。もともとシンプルな構造の机なので、さほど時間はかからずに組み立て完了。 机を部屋に設置して、予め退避しておいたモノを机の周りに配置。… 続きを読む 机、到着
机をポチッと購入
ネットや外出先の店頭とかで目星をつけていた机をAmazonでポチッと購入。本当は目星をつけている椅子のほうも一緒に購入したかったのだけれども、椅子は先日折りたたみ椅子を買ったばかりだし、また家計の都合で先送り(苦笑)
折りたたみ椅子を購入した記念に
遊んでみた。 カラーボックス2つを無理矢理机に見立て、そこに折りたたみ椅子を配置した即席デスク&チェア。構成が安すぎて、絵的に悲しい(痛い)。 せっかく作ったので、この環境で実際に30分ぐらい頑張ってPCを操作し… 続きを読む 折りたたみ椅子を購入した記念に
折りたたみ椅子購入
近所のスーパーで折りたたみ椅子を購入。炬燵(こたつ)をメインに生活していたので、部屋の中でとれる身体の姿勢のバリエーションがどうしても限定されることがずっと気になっていた。今まで椅子が部屋に無かったからというのも、購入理… 続きを読む 折りたたみ椅子購入