http://www.code-life.jp/js/JavaScriptTester.html
投稿者: think
QRコード生成(拾い物)
http://www.code-life.jp/js/qrcode/
1年分の年月日を生成する
1年分の年月日を生成する場合、大抵はExcelを使ったり、プログラムを作って生成しまう場合が多い。 この1年分の年月日をSQLで生成生成する場合は、以下のようなSQL文を発行すれば生成できる。 /*1年分の年月日生成*/… 続きを読む 1年分の年月日を生成する
タスクをコマンドプロンプトから登録する
昨日の続きのようなもの。 タスクをコマンドプロンプトから登録する方法。 以下は、バッチファイルを15分毎に実行するよう、タスクに設定する例。 schtasks /create /tn “beacon” /tr “C:\m… 続きを読む タスクをコマンドプロンプトから登録する
タスクを非表示で実行する
WindowsでPerlなどで記述したスクリプトをバッチプログラムで定期的に実行させる場合、ウィンドウは最小化して非表示にすることはできても、タスクボタンは実行が終了するまでの間(たとえ一瞬でも)どうしてもタスクバーに表… 続きを読む タスクを非表示で実行する
マウスからコマンドプロンプトを起動
マウスで選択したディレクトリをカレントディレクトリとしてコマンドプロンプトを起動する方法。 レジストリの値を編集したりソフトをインストールすれば簡単にできるようになるが、実はバッチファイルとショートカットだけで簡単に実現… 続きを読む マウスからコマンドプロンプトを起動
きなこもちアイス
学生の頃に買っていたきなこもちアイスをコンビニで発見! すかさず購入したみた。 メーカーは違うはずなのに、味は大きく変わらないものですな~。
ボディボードに初挑戦
先日、気の向くままに江ノ島まで自転車で出かけて休憩がてら海で泳いでいる人々を見ていたら、自分も海で遊びたくなってしまった。 数分後には、ボディボードを手にした私がそこにいました。 ボディボード、初挑戦なり。 最初は「波に… 続きを読む ボディボードに初挑戦
キャストパズル
ふらりと立ち寄った駅ビルの書店で、キャストパズルを購入。 チャレンジすること約3時間。 解けた。
秋葉原。ドネルケバブとか。
知人の机と椅子の下見に付き合って秋葉原へ。 途中、小腹が空いたので、前から気になっていたドネルケバブを購入してみた。 素性のわからない外国人(すまんw)が販売しているので味は期待していなかったのだけれど、味はなかなか。 … 続きを読む 秋葉原。ドネルケバブとか。